科目
経歴
平成14年3月 | 昭和大学医学部卒業 |
平成14年4月 | 昭和大学泌尿器科研修医 |
平成18年6月 | 災害医療センター泌尿器科医員 |
平成19年4月 | 虎の門病院泌尿器科医員 |
平成29年9月 | 虎の門病院泌尿器科非常勤嘱託医 |
資格
日本泌尿器科学会 専門医
日本泌尿器科学会 指導医
日本性機能学会 専門医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本泌尿器科学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医
日本内視鏡外科学会 腹腔鏡手術技術認定医
厚生労働省健康局長 緩和ケア研修会修了
日本医師会認定産業医
所属学会
日本泌尿器科学会
日本癌治療学会
日本性機能学会
日本泌尿器腫瘍学会
日本泌尿器内視鏡学会
日本内視鏡外科学会
日本東洋医学会
日本透析医学会
日本抗加齢医学会
日本排尿機能学会
日本Men’s Health医学会
日本アンドロロジー学会
ごあいさつ
私が泌尿器科を専攻したのは、初診から診断・治療・治療後の経過まで一貫して長い間、患者さんと向き合うことができる診療科だからです。また、外科的治療から内科的治療まで幅広く経験できる診療科であることも魅力でした。進行癌に対する拡大手術や低侵襲な腹腔鏡手術など様々な外科的治療に携わった一方で、透析や救急医療、他科と連携した集学的治療も経験し、緩和医療でのお看取りも行ってきました。これまで培ってきた経験を生かし、病気だけを診るのではなく、対話を通じて心身共に皆様の支えとなる外来を作っていきたいと考えております。コミュニケーションを大切に、親切丁寧な診察・対応を行っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。